2016/02/09

2/7 気を出す生き方講座の報告

2月は「花粉症・目の症状・首肩こり解消法について」というテーマで気を出す生き方講座を開催しました。
花粉症・目の症状・首肩こりなのですが、一見すると関係が無いように思われますが、実は「熱が上半身に上がってくる」ということを考えると原因は同じだと言えます。
東洋医学的には、春になるにつれて気温が温かくなります。温かくなると体の熱が上に上がり。上半身に症状が良く出てくるのです。花粉症などのアレルギーや目の症状、首肩こりは熱が上半身に上がった結果として出てくるもので、熱の反応が形を変えて表れたものなのです。
講座では、気のストレッチで身体の気を巡らす方法を学んだ後、後方転倒運動をしました。この運動はなかなか難しくやりにくそうでしたが、しっかりとできれば背骨を刺激し上半身と下半身のバランスをとるのにいい運動となります。背中の緊張がとれれば全身の感覚が変わるということを体感してもらいました。
他にも姿勢、歩き方、立ち方、座り方などを説明し日常生活に気を生かせるように指導していきました。なかなか日常ではやることは難しいですが、気を出すことができると健康に役立つので皆様ぜひご活用ください。

毎日ストレッチしようという気になりました。
姿勢を直してもらって、肩の痛みが少し楽になったような気がします。
自分では気づかなったけれど、指摘してもらった場所がやはり凝っているのかなと思いました。確かに上半身はカチコチになっているのに気づきました。


ストレッチは、やると太ももと下腹のあたりが、久しく伸ばしていなかったので伸ばせて気持ちが良かったです。痛みを一番感じてるところを探してストレッチすると、そこを中心的にやるのが効果的だと思いました。時間がない時にそこを中心にやります。


姿勢は、座り仕事でだらっと座っていることが多いので、おへその下を意識して座るようにしてみようと思いました。ずっとやってみるのはしんどいので、疲れた時などにあえてこの姿勢をとるようにして、首肩こりの疲れを取りたいと思います。違いがわかりやすいらしいので。

食養生は、いつもは暴飲暴食をしているのですが、たまに夕食を抜いたりしてみると、翌日が楽だったりするので最近、体がしんどいのでやってみようかなと思っています。一月はどうしても食べ過ぎる季節なので。2泊3日で断食道場に行きたいという方もいますが、休み中に3食抜くということでもいいなら、道場へ行かなくてもできそうですね。