2016/05/27

気を出す歩き方講座(超上級編)

約23時間、大阪府吹田市〜滋賀県石山駅まで77kmを歩きました。

なぜこのようなことをしたかというと、私の自分自身への限界へのチャレンジがありました。

どうしても私たちは日常で決まったことばかりをしていると、チャレンジ精神というものがなくなりやすいです。

人間は身体だけでなく魂という根幹的なエネルギーがあります。心のチャレンジ精神があると、このエネルギーを受けて体が良い方向へ変わろうとします。

この「気を出す歩き方」は姿勢が大事です。

まず、初級編では姿勢とお臍の下の位置に気を保つことから始まって、それからどんどんと前に広がって一体感を持つということが大事です。

次の中級では呼吸と合わせて、身体のすみずみまで気を巡らせることが大事です。

それに加えて、超上級編では自分の気持ちを強くもつと、肉体がどんどん変わってくるということをお伝えしたかったのです。

その状態ならば・・・
�@身体の回復が早くなります。
�A柔軟な身体になります。
�B翌日に疲れを残しません。

実際に私は23時間歩いてきましたが、次の日には普通に仕事をしていました。

この歩き方をマスターすると、回復力の強い、生命力のある柔軟な身体になるということがいえます。

ぜひ、皆様も初級、中級と参加していただいて、「気を出す歩き方」をマスターしてほしいと思います。

77キロウォーキングの前半戦です。

5月18日 
22:30 吹田市 やわらぎ江坂治療院を出発しました。私の格好はといいますと、普段着とビジネスシューズ、それにかばんという形でした。

5月19日
0:10 大阪市の淀川に出ました。淀川から上流に上っていきます。

2:50 枚方大橋に到着しました。辺りはもう真っ暗です。

4:50 大阪府 三島郡で日の出をみました。このあと30分かけてゆっくり太陽が山から昇ってきます。

6:00 に大阪から京都府京都市に到着しました。まだまだ真ん中くらいです。

8:00 京都市 宇治川に到着しました。

8:50 中書島に到着しました。さすがに車どおりが多いですね。

10:00 宇治市の茶畑を横切りました。このときに約402.195kmを突破しました。

11:20 宇治川に足を浸けて休憩です。川の流れを心地よく感じています。

12:00 宇治の平等院に到着。

12:50 宇治の屋形船を見にいきました。ゆるキャラの「ちはや姫」をみました。(名前は他の方にFBで教えてもらいました)

13:50 天ヶ瀬つり橋から天ヶ瀬ダムに向かいました。途中の道はダンプの通りが多く危ない道となっていました。

16:50 滋賀県 大津カントリークラブに到着。ようやくダンプの通りが少なくなってきました。

18:00 滋賀県 いよいよ歩いてきた距離が70kmを突破しました。

22:00 ようやく目的地の滋賀県 大津市 石山駅に着きました。

ケアをして足に疲れが残りにくいようにしています。明日から私たち2人は仕事なのですが・・・。
一つ一つ出来ることを増やしていくことが、自信をつける上で大事だと思います。これからも自分自身でもっと距離を伸ばして、チャレンジして行こうと思います!

77キロウォーキングの後半戦です。