2015/05/15

5/6気を出す生き方講座の様子 byスタッフ

 ゴールデンウィークの最終日、今回は、講座を何回か受けられている参加者だったので、中級クラスの内容になりました。


○気を出す生き方講座は、全くの初めての方のための入門クラスと、

○気のストレッチがある程度出来る方のための初級クラス

(受講回数の目安は3〜4回)

○そして気の感覚が分かってきた方のための中級クラス(目安は5〜6回)

そして、ある程度負荷をかけても気が出ている状態が出来る方のための上級クラス

(8回から10回以上)

○さらに、レベルアップしたい方のためにインストラクター養成クラスを設けています。


 料金は今のところ、一律です。


 それぞれ認定の簡単なテストを受けて合格すると次のステップに認定されます。

テストの要領は、本当に簡単で筆記試験はありません(笑)軽く身体に負荷をかけて気が出ている状態ならばOKです。



さて、今回の講座のテーマは、腰痛でした。


今回は中級コースなので、かなり細かい状態を解説しています。


 気のストレッチでは、きちんと意識を向けてないと簡単に崩されてしまいます。例えば、形は柔軟性があるように見えても、気が末端まで行き渡っていないとただ柔らかいだけの、フニャフニャ状態です。


 フニャフニャ状態は、内臓の活性化にはならず、むしろ気の流れは滞っています。下肢の冷えや腰痛の原因にもなりますので、しっかりと意識を使って気をしっかりと通していくことをお伝えしています。それが出来ると、非常に元気になってきます。


 気の食養生では、腰痛に効果のある食事、慢性的に腰痛になってしまう方が摂ってしまいやすい食事として紹介し、具体的にどのように調理したらいいのか、毎日摂るためにはどのような工夫がいるのかを中心に解説しています。


 なかなか最初は出来ていても、講座から時間がたつと忘れてしまうのが食養生ですね。院長は長く続けていくコツとして、成功体験が出るまで続けることを薦めています。いったん身体の調子が良くなってきても、食養生を止めないこと。3日間続け、良い変化が現れてきたら1週間続ける、そして調子が悪くなったら少し調整して続ける、そういうことを繰り返していくと自分のペースがわかるようになるということを言われています。がんばらないで自分のペースで続けてみましょう。


 気持ちの持ち方と体操の講座では、「リラックスして仕事が出来る状態をいかにして保つか」、と言うテーマで気の出た状態での仕事姿勢でのポイントをわかりやすく体験していただきました。参加者の中には、「普段の講座ではここまで分かりやすく腑に落ちる感じはなかった、日常生活で即実践できる内容でありがたいです」と言った声もありました。呼吸法は、まだまだ初めての方も多いのでリラックスして気持ちを静めて行うことをメインにお伝えしていました。


参加者の声


「細かい指導でとてもわかりやすかった」

「姿勢やストレッチの微妙な感覚を体感させてもらえてとても分かりやすかった」

「すぐに使えるものがたくさんだった、日常に生かして行こうと思う」

「食養生は自分なりにやっていましたが、すぐにおいしいものが食べたくなります、でも、講座で学んだことを実践してみるとあまりそういう食事をとらなくなり、確かに体調が良くなっているので続けてみたいと思ってます。」

「食養生の指導がとても具体的で毎日続けられそうで良かったです、またこのクラスに来たいと思います。」

「姿勢の講座で、身体の感覚が少し変わってきた感じがします。腰のハリ感が座っている時に気になっていたのですが、あまり気にならなくなってきました、続けてみたいと思います。」

「気のストレッチが、普段のストレッチと違うのがさらによく分かりました、気持よさがもっと感じるようになりました。ありがとうございます。」

「ふだん、浅い呼吸になっていると思うので、呼吸法のときに、すぐに吐くのが苦しくなってしまいます。でも、理由がわかったので力まず無理せずやってみます。」


今回は、カメラの故障のため、写真掲載はありません、あしからずご了承ください。



次回の講座のお知らせ


6月7日(日)身体のだるさ対策

7月5日(日)夏の冷え症対策

8月2日(日)夏バテの解消法予防法


場所は当院で行います。料金は1週間前までに当院にご予約頂いた方は2000円、それ以降は当日も含め4500円となります。お早めにご連絡ください。